刺しゅうのアトリエSfilです。
SAYAKA
チェリーのルームウェア♥お気に入りのルームウェアでメイクする女の子をイメージ。
チェリー柄がたっぷりのルームウェア。口紅を一緒に。
お気に入りに囲まれてご機嫌にお出掛け準備をする女の子をイメージしたデザインです。
胸部と裾にはレースを表現。
ピンクと赤の刺繍糸を中心に選びましたが
同じピンクと赤という括りでも本当に刺繍色の種類が多いので
実際に刺しながら色の組み合わせを選びました。
今回はオーガンジーでしたが、サテン生地に刺繍してみたいデザイン。
今度やってみよう。
ルームウェアの刺繍は今回で3種類め。
そういえば同じルームウェアでも前回の2種類は夜の自分の時間を楽しむイメージでデザインしていましたが、
今回は朝をイメージしたデザイン。
それぞれにデザインの意味があるのできちんと書き留めておかないと。
私は”記録する”というのが得意ではないタイプ。
刺繍制作のペースが早くなり種類も多くなってきたので、
スケジュール管理やアイデア記録などなど”記録”はこれからの課題です。
手帳も日記も毎年1月中旬には書かなくなるくらい記録が苦手なので、毎年手帳を買ってもほぼ白紙。
付箋や紙に箇条書きしたり、スマホのメモに書き出していましたが
来年は制作スケジュールもひとまとめに管理できるように手帳に全部書き留めよう。
来年こそ・・!(決意)
この記事へのコメントはありません。