刺しゅうのアトリエSfilです。
SAYAKA
テディベアと立体的なチュールのパニエ♥立体的な刺繍を施すデザインは、達成感を2度楽しめます。
パニエを着用したテディベアの女の子。
パニエはチュールを取り付けているので立体的です。
専用のハンガーラックにはおめかし用ドレスを♥
ドレス上部はホワイトビーズとピンクの刺繍糸でフレンチノットステッチを敷き詰めました。
もこもこしてます。
ドレスのスカート部分はオーガンジーを取り付けて、ピンクのビーズを飾りとして刺繍。
チュールなどを取り付けてデザインが立体的になる瞬間は
完成時と同じくらい達成感を感じる瞬間です。
針の刺す位置、布のすくい方が少しずれるだけで仕上がりが全く違ってくるので少しコツが必要ですが、
慣れたら簡単に立体感を出せる表現方法のひとつです。
実は今年になってストーリー性のある刺繍デザインオーダーをお受けするようになり
一から考えて形にしていく過程が最高に楽しく
刺繍そのものも、デザインをするのも毎日やりがいを感じています。
オーダーがギフトの場合には、オーダーして下さった贈り手の方の想いを詰めたデザインを考えるときが本当にやりがいを感じる瞬間で、完成時の感動もひとしおです。
自分で考える刺繍デザインももちろん楽しいけれども、
オーダーはもっともっと特別に楽しくて、刺繍をやっていて良かったと心から思います。
今日も夜中まで刺繍の予定。
最近は特に夜中の刺繍がよく集中できるので
眠る直前までちくちく刺繍してます。
この記事へのコメントはありません。